言水制作室内外

言水ヘリオの日記

2017年5月15日(月)〜5月21日(日)

2017年5月15日(月)
パソコンのiTunesにCDの音源を取り込む作業。
ネット経由?で曲名が割り当てられるが、
けっこうな割合で間違っていることに気づく。
その場合、手作業で直さなければならない。
アルバン・ベルク四重奏団モーツァルト弦楽四重奏曲第14番』、『同第15番』を聴く。
30年以上前、京都に旅行した際、『二十歳の原点』の高野悦子が通ったという
茶店「しあんくれーる」に行ったことがある。
しばらく過ごして店を出て、その足で四条烏丸レコード屋で買ったのが、
上記、モーツァルト弦楽四重奏曲第14番と15番の入ったカセットテープだった。
今日聴いたのは、そのカセットの演奏と同じものかどうかわからない、
たぶん違う演奏だが、違和感はなかった。
よく聴いた曲は、ちゃんと覚えているものなのだなと思った。



5月16日(火)
ひとつ前の駅で降りて歩いて帰宅。
途中、民家の庭にシャクヤクの花が咲いていた。
薄暗くなった空、鳥が飛んでいく。



5月17日(水)
新たまねぎを丸ごとレンジでチンしてゆずぽんをかけて食べるのがおいしくて、
もう何回か試した。
・新たまねぎをの皮をむいて、上下に十字の切り込みを入れる。
・耐熱の器に入れラップをかけ、レンジ600Wで7分間加熱する。
・オリーブオイルとゆずぽんをかける。
器が非常に熱くなるので要注意。



5月18日(木)
飲んでいる炭酸水が実は透明なコーラだったことに気づく。
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ブラームス交響曲第4番』と、
カルロ・マリア・ジュリーニ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ブルックナー交響曲第7番』を聴く。
どちらも、別の演奏を聴いてみたいと思う。



5月19日(金)
食べようと思ってアイスを机の上に置いておいたら溶けてしまった。
冷凍庫に戻して明日食べることにする。



5月20日(土)
ブルーノ・ワルター指揮、コロンビア交響楽団ベートーヴェン交響曲第6番』、
ジョン・バルビローリ指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団マーラー交響曲第9番』を聴く。
どちらも名演奏とのことで、期待して聴くがいつの間にか終わっていて、あれ?となる。
もう1回聴いてみる。なにかやりながら聴くのがいけないのだろうか。
寝る前にもう1回聴くことにする。
コンビニのくじ引きで、透明な紅茶が当たる。
透明な飲み物がはやっているらしい。
あじさいの蕾が梅雨を待っている。



5月21日(日)
昨晩はマーラー交響曲第9番を聴きながら寝た。
人それぞれとは思うが、寝るときに聴く音楽ではないような気がした。
イングリット・ヘブラー演奏、モーツァルトのピアノ・ソナタ第1番から第5番を聴く。
聴いていて安心できる演奏。
今週も映画を見ることができなかった。